2018-01-01から1年間の記事一覧

【下書き】 ドラッグ&ドロップ UI をテストしたい時

気が向いたらそのうちサンプルコードとか付けてちゃんと書きます. 向かなければそのままです. ドラッグ&ドロップには色々な要素が絡んでくる バグが入り込みやすい どうテストしたら良いか? / どうバグを再現したら良いか? 「なんかある操作をしたらバグった…

「分割」できる疑似乱数生成器

この記事ははてなエンジニア Advent Calendar 2018 の 6 日目の記事です. こんにちは, id:susisu です. Mackerel のアプリケーションエンジニアをしています. 最近は新しいカスタムダッシュボード機能を開発したりしていました. mackerel.io この記事ではタ…

JavaScript のパーサコンビネータに TypeScript で型を付けた

こんにちは, 口の中パッサパサです. さてパッサパサといえばパーサコンビネータの話をしましょう. 以前作った JavaScript 用パーサコンビネータライブラリ の TypeScript 向けインターフェースをつくりました. github.com こんな感じで使えます. どーしてく…

キーワードの組をハイライトする Atom 拡張を作りました

こんにちは, 自分のことをピカチュウだと思いこんでいる一般人です. 作りました. 標準の bracket-matcher のキーワード版ですね. atom.io こんな感じにカーソル位置のキーワード (struct) と対応するキーワード (end) がハイライトされるです. ハイライト以…

気がつけば Scala を書いていたので読んだものを列挙するよ

私が読んだものを読んだ順に列挙しているだけです. たぶん何の役にも立ちません. Learn You a Haskell for Great Good! Learn You a Haskell for Great Good! Haskell の入門書. いや冗談ではなく. 代数的データ型とかモナドとか, Scala を書いていても役に…

特に工夫もない紫蘇ジュース

実家にいた頃祖母が作ってくれた紫蘇ジュースが飲みたいと思いつつ就寝, 翌日スーパーに行ったら実家付近で採れた紫蘇が大量に売られており, 運命を感じて即購入. というわけで特に工夫もない紫蘇ジュースを作った話をします. 以下, 紫蘇の鮮やかさをお伝え…

Mackerel で Cookie Clicker を監視してみた

ステマ記事です. みなさん Cookie Clicker を覚えていますか これです. 昔一瞬流行ったなあ, という感想が出てくることを予想してますが (ついこの前言われた), まだまだ続けている人はいて, 私もその一人です. 過去の記事: Mackerel とは はてなが開発して…

近況 2018年春

株式会社はてなに入社しました この文章の信憑性は著しく低いことが知られていますが, 信用していただけますか? というわけで京都に引越したので報告です. Adobe CC を購入した 学割が3月まで使えて1年分までなら購入できるっぽかったので購入しました. 1年…

ソースコードのコメント内でも Markdown のテーブルを編集したいという気持ちだけは誰にも負けません

こんにちは, シーフードです. Atom パッケージ markdown-table-editor の v1.1.0 をリリースしました. atom.io 今回の目玉はテーブルの左側のマージンの文字をカスタマイズできるようになったことです. これで何が嬉しいかというと, 例えばパッケージの設定…

Scala の for ... yield の話

みなさんメリークリスマしておめでとうございます. 2019年もよろしくお願いします. 以下は気まぐれに Scala を書いていたら for ... yield と Haskell の do の微妙な違いでつらみが出てきたときのメモです. Scala 素人もいいとこなのでもっと良い書き方があ…