2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ジェネレータを有効活用し隊

こいつ LT ばっかりやってんな. Kyoto.js 11 というイベントで JavaScript のジェネレータについて LT をしました. JS 界隈の色々な話が聞けてよかった(小学生並みの感想). kyotojs.connpass.com 補足説明など スライド中では .next() メソッドをいかにも単…

入れ子になった do 記法の展開

例えば JavaScript で let x = (() => { let y = foo; return bar(y); })(); を let y = foo; let x = bar(y); と書き換えても良かったり *1, Perl で my $x = do { my $y = foo; bar($y); }; を my $y = foo; my $x = bar($y); と書き換えても良かったりす…

遅延評価と健康

というタイトル詐欺で, 遅延評価でパーサコンビネータを高速化した話をしました. 健康になるのはプログラムです. パーサコンビネータを題材にしていますが, 要するに今回の話は, 遅延評価といえば無限リストなどが挙げられがちだが, 単に効率化のためにも使…

Node.js で V8 のプロファイラを使う

余談 どうでもいいようなことを投稿するための「小ネタ」カテゴリを作った. 誰もお前に聞いてないとか, そういう感想歓迎です. 本編 node foobar.js の代わりに, node --prof foobar.js みたいにすると isolate-0x***-v8.log みたいなファイルができる. これ…

GitHub の緑化を二年続けて思ったこと

一年継続したといった記事を見て, そういえば二年継続していたら何か書こうかなと思っていたのを思い出したので, 書きます. github.com 2014年の10月2日からなので二年とちょっとですね. 良かったこと 当然ですがアウトプットの量が増えているはずです. 面倒…