2016年に作ったもの

一年は長いのか短いのか, その一年で作ったものは多いのか少ないのか, そんなことを考えながら (考えていない) 今年作ったものを振り返りドヤ顔するだけの記事.

( ゚д゚ )彡

est

統計計算用簡易スクリプト言語.

github.com

実験データを集計するのに awk で計算のロジックを書いたり R でファイルを読み込んだりとかを書くのが面倒だったので, 適当に作りました.

ベクトル演算みたいなことができて, 例えば awk で,

awk '{sum+=$1}END{print sum}' foobar.dat

などと書くところを,

est 'sum $1' foobar.dat

とか書けて便利.

Lazy-Jiro

エイプリルフールネタで作った神域プログラミング言語. ここで試せます.

github.com

もはや懐かしい某アカウントのツイートのような文章でプログラムを書けます. echo を書くとこんな感じ.

平成28年4月1日金曜日、ラメーン二郎 歯舞店、ラメーン 700YEN
麺、極めて柔らか、汁染みまくってて、ウンメ〜ッ!
汁、醤油利いててメッチャ俺好みのもの。濃厚でウンメ〜ッ!
ブタ、プリリとした食感。脂身甘くてウンメ〜ッ!
完飲。

名前の通り (?) Lazy K ベースで, 去年作った JS 製の Lazy K インタプリタを流用しつつ, Web Worker とか使って動かしています.

Whitespace 関連

OUCC の部誌に Whitespace 超入門を寄稿しました. 紙媒体で一度はやってみたいネタだったので満足です.

ついでにサンプルコードの動作確認やらなんやらに使うために, インタプリタとか簡易コード生成ツールとか作りました.

github.com

Grass 関連

LT で難解プログラミング言語を紹介するついでに, 処理系の一つも実装できないのに紹介しちゃまずかろうということで Grass のインタプリタを作りました.

github.com

その後 Grass に (なぜか) ハマり, 型無しラムダ計算のプログラムから Grass に変換するツール (コンパイラ?) も作りました.

github.com

来年は型をつけたいですね (?)

dotris

Flash で作った, ほとんど自由にサイズを変えられるテトリスの JS 版. ここで遊べます.

github.com

canvas の標準の機能が乏しかったり, Flash とは使い勝手が異なったりして色々苦労しました.

loquat

一昨年くらいに作った JS 製パーサコンビネータ式年遷宮しています.

github.com

まだテストが不完全だったり, 機能が十分か確認したりしている途中で, 年内に終わりませんでした. 1月中にはどうにかしたい?

その他

BFJS

Brainf*ck インタプリタ. 書いてなかったので書いたというだけで特に目新しいことはないです.

github.com

npm-sum

npm view の結果を整形して見やすくしてくれるやつ. brew info とか cabal info とかと同じようなものだと思ってもらえれば良いです.

github.com

その他のその他

https://github.com/susisu を見れば中途半端な状態で止まっているものが...

来年の目標

うに.